高尾駅から大垂水峠を越えて相模湖、服部牧場、宮ケ瀬と走ります。帰りは本厚木駅まで行って輪行です。
ランチは本厚木駅のそばの 黒うどん山長 で みそ煮込みうどん を食べます。おやつとして 丹沢あんぱん の あげぱん、カレーぱん、服部牧場でジェラート を食べます。
服部牧場
宮ケ瀬湖
丹沢あんぱん カレーぱん 180円 あげぱん 120円 |
黒うどん 煮込みうどん定食 850円 (写真は他人入り 1100円) |
おすすめサイクリングスポット
距離 | 約64km |
車の量 |
交通量は結構あります。ダンプも通るので気をつけてください。 |
坂 | 大垂水峠の標高は 392m、宮ケ瀬湖付近は 300m程度でアップダウンのあるコースです。 |
紹介スポット |
① 高尾駅
高尾駅までは輪行で来ます。 駅に併設されたIchigendoで軽く朝ごはんが食べられます。
② 高尾山口
高尾山入口の信号を曲がって上がっていきます。そば屋さん、食事処、お土産屋さんなどが両脇に並んでいます。 高尾山で蕎麦を食べるときは、坂を上がった所にある高橋屋さんを愛用しています。
高尾山ケーブルカーの駅があります。 この後、大垂水峠に向かって走ります。
③ 大垂水峠
主要幹線道路 20号線 甲州街道の峠なので、そんなにきつい坂ではありません。
標高392mの峠を越えると神奈川県になります。
少し下ると、湧き水ラーメン、手作り餃子の看板の富士屋が見えます。 こちらの柚子胡椒ラーメン、餃子もおいしいです。
さらに下っていくと展望が効いて相模湖のダムの部分が見えるところがあります。
④ 相模湖
相模湖に下る道の途中を右に入って相模湖の湖岸に出ます。
旅館を左に見ながら自転車を担いで階段を上がって細い道をたどっていきます。
途中でお店の正面を通過するところがありますがそのまま進むと相模湖公園のメインの部分が見えてきます。
ダムの発電機の一部が展示してあります。また湖畔の相武ボートのビーフカレーの看板も見えます。
相模湖、相武ボートのビーフカレーについてはこちらを参照してください
⑤ 丹沢あんパン
宮ケ瀬に近づいてくると 丹沢あんぱん の看板があります。ここでは あげぱん の他にも色々なパンをいっぱい売っています。
とんがり帽子の休憩スペースがあって、買った あげぱん を食べます。自転車で汗をかいた後の甘いあげぱんはとてもおいしいです。カレーぱんも絶品です。カレーぱんを2個食べるときもあります。
自転車のラックも完備されています
⑥ 服部牧場
丹沢あんぱんを過ぎて坂を少し下った後に右折して服部牧場に向かって坂を上がります。(短いですが結構きつい坂です)
服部牧場にはアイス工房 CASALINGA がありジュラ―トが食べられます。シングルカップで 380円です。
ジェラートの所にサイクルラックがあります
服部牧場を出て宮ケ瀬湖に上がって行きます。
⑦ 宮ヶ瀬ダム北側
宮ケ瀬ダムです。
宮ケ瀬湖の周りはトンネルが多いので自転車のライトは必須です。
途中の鳥井原湖畔公園に立ち寄っていきます。
⑧ 宮ヶ瀬湖畔園地
入り口には ようこそ宮ケ瀬へ の看板があってすぐわかります。
食事処が色々たくさんあります。
宮ケ瀬ダムが遠くに見えます。
水の郷大吊り橋が一望できます。
⑨ 水の郷大つり橋
自転車は置いて渡ります。 対岸には宮ケ瀬湖畔園地が見えます。
⑩ 宮ヶ瀬ダム南側
ダムの上を歩いて北側に渡ることも出来るようです。(自転車は押し歩き)
ここから本厚木まで帰路につきます。多少アップダウンはありますが下り基調なので楽です。中津川のそばを走って行きます。
⑪ 黒うどん
場所は少しややこしいのですが、本厚木の駅の付近にある 黒うどん山長です。
うどんは木枠に入った使い込んだ土鍋でアツアツの状態で運ばれてきます。なべのふたをお皿として使って食べます。
色々なトッピングチョイスがあるのですが、試した結果は 他人入り(豚肉と玉子)が一番気に入っています。また自転車を止めるところに工夫が必要です。写真では店の向かいが工事中だったので標識のポールに括り付けています。
⑫ 本厚木東口
コースはここで終わりです。本厚木駅の交番の裏で自転車を輪行袋に入れます。すると本厚木駅東口から駅構内に入れて便利です。
輪行の仕方については以下を参照してください
周りには服部牧場、このルートには入っていませんが相川公園などがあって一日かけてのんびり楽むのも良いと思います。湖の周りの道にはトンネルが多いので自転車のライトは必須です。