多摩湖自転車道路で多摩湖に行ってから、所沢の北山公園、航空公園と回り所沢駅から輪行で帰ります。
ランチは所沢駅西口の西武の一階にあるビール工房所沢です。
北山公園の菖蒲
航空公園駅前に展示される かつての日本製飛行機YS11 |
ビール工房所沢 ガパオライス 880円 |
おすすめサイクリングスポット
距離 | 約24km |
車の量 | 多摩湖からは交通量は普通にあります |
坂 | 坂は多摩湖に上がる所だけです |
紹介スポット |
① 多摩湖自転車道路入口
多摩湖自転車道入口から多摩湖までは、【サイクリングコース1】多摩湖自転車道サイクリングを参照してください。
② 多摩湖
狭山公園の北側の出口から出て、サイクリング道路から一般道に入ります。
途中で八国山緑地の一部を経由して、西武西武園線を渡ります。
③ 北山公園
季節には 菖蒲まつり をやっていて、食べ物の出店もあります。人がいっぱいです。
公園の北側には西武西武園線が走ります。 アジサイも咲いています。
④ 航空公園
航空発祥記念館(白い建物)にはいろいろな飛行機が展示されています。
アメリカのカーチス・ライト社が製造したC-46も屋外に展示されています。
⑤ ビール工房所沢
所沢駅西口の西武の一階にビール工房所沢があります。ここでランチを食べます。
ランチの他にももちろん自家製のおいしいクラフトビールがあります。
店に入る前に自転車を輪行袋に詰めておいて席の後に置いておきます。
ガパオライスの他に、
tap1:プレミアム狭山茶ビール 1050円 tap4:サマーブラック 950円
をいただきました。
⑥ 所沢駅
所沢駅西口です。
ビールを飲んだら輪行で帰りましょう。最寄りの駅からは自転車を押して帰りましょう。
輪行については以下を参照してください
このコースについて
菖蒲の季節に多摩湖自転車道路を走ったら寄ってみるのがお勧めです。