御殿場線の駿河小山駅から、明神峠と三国峠を越えて山中湖、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖と回って河口湖駅に戻ります。忍野八海、花の都公園、もみじ回廊、大石公園にも寄って行きます。この時期の富士五湖からは、雪が頭に丁度良く積もった富士山と紅葉が見られて素晴らしいです。
ランチは本栖湖の湖畔の 湖仙荘 の わかさぎフライ定食 です。
山中湖から見る富士山
河口湖のもみじ回廊
本栖湖の 湖仙荘 で わかさぎフライ定食 1600円
おすすめサイクリングスポット
距離 | 約95km |
車の量 |
交通量は少なめですが、河口湖の観光地付近は混雑します。 |
坂 |
明神峠、三国峠はかなりキツイ坂です。 |
紹介スポット |
① 駿河小山駅
御殿場線の駿河小山駅です。早々に富士山が見えてわくわくしながらスタートです。
② 明神峠
スタートからすぐ上がりになります。山々を見ながら頑張ります。
途中で富士山も見えます。このあと路面に滑り止めの丸いグルーブが出てくると坂が一層きつくなるので何とか頑張ります。
明神峠に着きます。 明神峠は静岡県と神奈川県の県境となっています。
③ 三国峠
明神峠の後、また静岡県と神奈川県の県境を超えるのですがここまでの坂がとても大変です。明神峠手前の丸いグルーブの滑り止めのあたりからこの県境までが最も辛いところです。県境を超えると三国峠まではトラバース状の道となり一息つけます。
三国峠も明神峠もとても上がるのが大変なのですが、やっと到達した峠の標識等はとても控えめです。三国峠もまた県境で山梨県に入って下りになります。
普通では、峠に上ったご褒美としては後の下りの爽快感ですが、三国峠の場合のご褒美は少し下ったところで見える山中湖と富士山の絶景です。
更に下って山中湖からサイクリングロードに入ります。
④ 花の都公園
山中湖をそれて花の都公園を通って行きます。時季外れなのでお花は見られませんでした。来年の春が楽しみです。
⑤ 忍野八海
忍野八海に立ち寄って行きます。ここは有名な観光地なので人が沢山います。自転車は押して歩きます。
大吉屋よもぎだんご で おばあちゃんの手作りよもぎだんご をいただいていきます。お店の奥でおばあさんがお団子を作っています。買ったお団子にとうがらしみそ を付けることが出来ます。唐辛子の辛さ、味噌のしょっぱさ、よもぎの香りはお団子の餡の甘さを引き立てます。
八海庭園 彦兵衛屋敷の前を通って行きます。
⑥ もみじ回廊
河口湖に着くと紅葉が目立ってきます。
もみじ回廊に入って行きます。付近の道は車で渋滞、もみじ回廊は人でいっぱいです。
⑦ 大石公園
河口湖の大石公園に立ち寄って行きます。 ラベンダー畑です。
コキアです。
富士大石花テラスで休憩、食事もできます。
さらに富士五湖を回ります。河口湖を過ぎると人もぐっと減って静かに走れます。
西湖からの富士山です。
精進湖からの富士山です。
本栖湖の湖畔からです。
⑧ 湖仙荘
本栖湖について食事をとります。 本栖湖の湖畔にある湖仙荘です。
席に座ると窓から富士山を見ながら食事ができます。
ワカサギは子持ちで衣はサクサク、中はジューシーでとても美味しいです。
このあたりでは鹿肉のカレーも有名です。
この日は休みだったのですが、少し先に行ったところの お食事処松風 の 鹿カレーセット 1300円 もお勧めです。 鹿カレーの他に、ロースト鹿、イノシシの燻製、竜田揚げなどが付きます。
写真は以前友人と本栖湖に行ったときに、友人に撮ってもらったものです。(ロースト鹿は一枚食べちゃっています。)
食事をした時点で予定の時間より遅くなっていたので帰途につきました。時間があればさらに本栖湖一周も良いと思います。
帰り道はそれぞれの湖の反対側の道を通ります。富士山はほとんど見えませんが静かで気持ちが良いです。河口湖を過ぎるときも反対側の様な喧噪は全くありません。
⑨ 紅葉台キャンプ場
とちゅう西湖の紅葉台キャンプ場の脇を通った時、紅葉があまりに綺麗だったので立ち寄ってみました。
紅葉台キャンプ場の少し手前の釣り宿「青木ヶ原」の脇です。
紅葉台キャンプ場の中です。
こんな素晴らしい場所で是非キャンプしてみたいです。
⑩ 河口湖駅
河口湖駅に到着します。ここも人でいっぱいです。輪行で帰宅します。
輪行については以下を参照してください。
この時は小田急線の始発で御殿場線に乗りました。駿河小山をAM7時半過ぎに出発して、本栖湖で昼食が終わったのがPM2時ごろでした。早めに帰宅したかったので昼食後に帰りましたが、せっかくだったので本栖湖を一周して本栖湖からの富士山の写真も撮りたかったのです。河口湖駅にはPM3時半前に着いています。