東京近郊1000円ランチサイクリング

景色の良いオススメサイクリングコースとランチを紹介します。

MENU

【サイクリングコース38】金谷水仙ロード富津【ランチ】上総湊 さとみ寿司

 京急久里浜駅から東京湾フェリー乗り場に行きます。フェリーの船旅で金谷に渡り、鋸山を上って、江月水仙ロード、もみじロードを走って富津まで行きます。帰りは君津駅から輪行です。

 ランチは富津に行く途中の上総湊で、 さとみ寿司 の地魚の 房総寿司 を食べます。

f:id:charry1000:20200121231833j:plain

江月水仙ロードの水仙

f:id:charry1000:20200121231937j:plain

上総湊のさとみ寿司 地魚の房総寿司 900円

 おすすめサイクリングスポット

距離  約72km (フェリー乗船部分は除く)
車の量

 幹線道路は車が普通に走りますが、それ以外は少ないです。

 鋸山、江月水仙ロード、佐久間ダムではアップダウンがあります。

紹介スポット
  1. 京急久里浜駅
  2. フェリー 久里浜港
  3. フェリー金谷港
  4. 鋸山
  5. 江月水仙ロード
  6. 佐久間ダム
  7. をくづれ水仙郷
  8. 地蔵堂の滝(もみじロード)
  9. さとみ寿司
  10. 東京湾観音
  11. 富津漁港
  12. 富津岬
  13. 君津駅

f:id:charry1000:20200123143551j:plain

 ①  京急久里浜駅

 京急久里浜駅の西口を降りて自転車を組み立て、東京湾フェリーの乗り場に向かいます。

f:id:charry1000:20200121232126j:plain

 ②  フェリー 久里浜港 

 すぐに久里浜のフェリー乗り場に着きます。自転車は2輪車、自転車レーンに停めて乗船券を買いに行きます。 そのあとフェリーを待って乗船します。

f:id:charry1000:20200121232328j:plain
f:id:charry1000:20200121232353j:plain

 自転車をフェリーの乗せると係の人が写真のように固定してくれます。その後は客室、デッキに上がり海をを眺めながら短い船旅を過ごします。

f:id:charry1000:20200121232602j:plain
f:id:charry1000:20200121232616j:plain

f:id:charry1000:20200121232822j:plain

出航してしばらくすると乗船した久里浜はもう遥か遠くです。

f:id:charry1000:20200121232854j:plain

約40分で東京湾を渡り千葉県の金谷に着きます。

 ③   フェリー金谷港 

 金谷に着くと久里浜とは雰囲気が違って漁村の感じです。

f:id:charry1000:20200121233901j:plain

すこし走ると漁船が船着き場に泊まっています。

f:id:charry1000:20200121233917j:plain

鋸山登山自動車道に自転車は入れないので、その先のあまり目立たない道を上がって行きます。

 ④  鋸山 

 日本寺「乾坤山日本寺(けんこんざんにほんじ)」にお参りしていきます。鋸山東口の駐車場に自転車を停て、拝観料 600円を払って鋸山への階段を上って行きます。結構急な長い階段でなかなか上がるのが大変です。

 

大仏広場です。 この日本最大の大仏さまは「薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい)」といって、宇宙全体が蓮華蔵世界たる浄土であることを現わしたものだそうです。

f:id:charry1000:20200121234504j:plain

通天関です。急な階段を上がって行きます。

f:id:charry1000:20200121234530j:plain

切り立った展望台です。絶壁です、、

f:id:charry1000:20200121234603j:plain

地獄のぞき。離れてみた方が状況を理解できます。

f:id:charry1000:20200121234628j:plain

頂上の展望台では、金谷のフェリー乗り場から、東京湾対岸の久里浜、横須賀が見渡せます。

f:id:charry1000:20200123094557j:plain

百尺観音さま。世界戦死病没殉難者供養のため、東京湾周辺の航海、航空、陸上交通犠牲者供養のための大観音石像です。

f:id:charry1000:20200121234704j:plain

  ⑤  江月水仙ロード 

 国道127号を離れて水仙ロードにはいって行くと、道の両側に水仙が咲いています。水仙が群生している所を通ると水仙の甘い香りが漂っています。

 保田地区の水仙は、江戸時代から有名で船で江戸に出荷され江戸の正月を飾る花として江戸の町屋や武家屋敷に呼び売りされ、とても人気があったそうです。
そのむかし近くのお寺の和尚さんが、中国から持って返り、植えて広まったのが保田の水仙の始まりと信じられているそうです。

f:id:charry1000:20200122145540j:plain

棚田があって畔の部分に水仙がいっぱい咲いています。

f:id:charry1000:20200122145605j:plain

江月水仙ロードには結構アップダウンがありますが、ローカルなとても感じの良い道です。

f:id:charry1000:20200122145624j:plain

 ⑥  佐久間ダム 

 水仙ロードを過ぎると佐久間ダムに到着します。

f:id:charry1000:20200122150425j:plain

今回はダムの水がほとんどなくて荒涼とした感じでした。でも湖の脇にはやはり水仙がいっぱい咲いています。

f:id:charry1000:20200122150447j:plain

 ⑦  をくづれ水仙郷 

 佐久間ダムを上がって行くと写真のをくづれ水仙郷の看板が見つかります。この周辺には水仙の群生地が沢山ある様です。

f:id:charry1000:20200122151220j:plain

f:id:charry1000:20200122151304j:plain

f:id:charry1000:20200122151328j:plain
このあとは更に北に向かって走ります。

 ⑧  地蔵堂の滝 (もみじロード)

 志駒川に 沿って走る県道182号(上畑湊)線に、延長約10kmにわたって続く、通称「もみじロード」があります。 もみじロードに入るとここにも棚田と農家が散在しています。

f:id:charry1000:20200122152648j:plain

 目立たないのですがほんの小さな滝もあります。

f:id:charry1000:20200122152830j:plain

 志摩川に沿って北上するのですが途中に 志摩不動様の霊水 があります。ここで一息入れてトイレの休憩も出来ます。水を汲んでいる人がいっぱいいます。

f:id:charry1000:20200122152905j:plain

 ⑨ さとみ寿司 

上総湊駅を過ぎたあたりの さとみ寿司 で昼食です。

f:id:charry1000:20200122154601j:plain

房総寿司は地魚をメインにしたとても新鮮で美味しい握りです。潮汁と、生海苔の三杯酢もとても美味しいです。

f:id:charry1000:20200122154630j:plain

 ⑩東京湾観音

 更に富津に向かって走ると途中で東京湾観音の姿が遠くに見えます。

f:id:charry1000:20200122215855j:plain

 ⑪  富津漁港

 富津漁港を過ぎて行きます。この辺は生海苔が名産の様で、富津漁協で直売しています。

f:id:charry1000:20200122220507j:plain

防風林の中に入ってくると富津の岬ももうすぐです。

f:id:charry1000:20200122220632j:plain

  ⑫ 富津岬 

 岬の先端には写真の展望台があります。

f:id:charry1000:20200122221225j:plain

頂上からは富津岬が一望できます。

f:id:charry1000:20200122221244j:plain

 ⑬ 君津駅

 君津駅に着いてコースは終わりとなります。君津駅からは輪行で帰ります。

f:id:charry1000:20200122222554j:plain

輪行については以下を参照してください。

www.charry1000.com 

東京湾フェリーと鋸山
 フェリーに自転車を積むと料金が1400円かかります。輪行袋に入れて持ち込めば800円となります。頑張って京急久里浜駅から自転車を輪行袋にいれたままバスに乗ってフェリー乗り場に行って、そのまま自転車をフェリー持ち込めば安上がりですが、、、
 鋸山の散策路は台風の影響で歩けない部分が結構ありました。石の階段は結構急で頂上の足場もあまり良くないので、SPDツーリング用ビンディングシューズではちょっと不安な所もあります。

f:id:charry1000:20200122232957j:plain