東京近郊1000円ランチサイクリング

景色の良いオススメサイクリングコースとランチを紹介します。

MENU

【サイクリングコース30】高坂から白石峠 【ランチ】越生こだわりとうふ 藤屋

東武東上線の高坂駅から白石峠に上ります。白石峠は埼玉県の有名なヒルクライムコースですが、峠に行くまで山々を見ながら走れるとても気持ちが良いコースです。

ランチ(軽食)は 越生こだわりとうふ 藤屋さんでスイーツを中心に。

 

f:id:charry1000:20190916133046j:plain

白石峠の少し手前のパラグライダーの発進場です

f:id:charry1000:20190916133101j:plain

油揚げのサンドイッチ風 398円 ぶどうのお豆腐レアチーズケーキ 420円 お豆腐レアチーズケーキ 380円 セルフかき氷 100円

おすすめサイクリングスポット

距離  約62km(往復)
車の量

 少ないです

  標高:

 高坂駅 32m

 白石峠 760m

紹介スポット
  1. 高坂駅
  2. 足利基氏の館跡
  3. 巌殿観音参道
  4. 大野特産物販売所
  5. パラグライダー発進場
  6. 白石峠
  7. 高篠峠
  8. 越生こだわりとうふ藤屋
  9. 大東文化大学
  10. =1高坂駅

f:id:charry1000:20190917173005j:plain

 ①  高坂駅

 東武東上線の高坂駅からスタートです。

f:id:charry1000:20190916134732j:plain

 ②  足利基氏の館跡

 足利基氏の館跡の看板があるところを曲がっていきます。看板が無ければ目立たない細い道です。

f:id:charry1000:20190916135135j:plain

f:id:charry1000:20190916135816j:plain

足利基氏の塁跡を右手にみながら進みます。足利基氏は、室町幕府の初代征夷大将軍 足利尊氏の四男です。

f:id:charry1000:20190916135839j:plain

左に弁天沼(鳴かずの池)が見えます。

昔、坂上田村麻呂が岩殿山に住む悪竜を退治し、首を埋めたところにこの弁天沼ができたといわれ、カエルがすみつかないところから「鳴かずの池」と呼ばれたと言い伝えられています。(東松山市観光協会)

f:id:charry1000:20190916143032j:plain

 ③  巌殿観音参道

 巌殿観音参道の案内図です。

f:id:charry1000:20190916142436j:plain

「この惣門橋から始まる巌殿観音の参道は、約五十戸が門前町を形成し、家々には屋号が付けられておりました。本図は江戸末期に使われ現在に受け継がれたものを中心として記載しました。なお、家の向き・並びは明治時代のものをわかる範囲で表現しております。」 と書かれています。

f:id:charry1000:20190916201045j:plain

屋号がそれぞれの家に付けられているのがわかります。

f:id:charry1000:20190916201125j:plain
f:id:charry1000:20190916201138j:plain
f:id:charry1000:20190916201233j:plain
f:id:charry1000:20190916201247j:plain
f:id:charry1000:20190916201311j:plain
f:id:charry1000:20190916201641j:plain

岩殿観音への入口です。左側の道を上がって行きます。鬱蒼とした細くて急な坂です。

f:id:charry1000:20190916201324j:plain

この後は白石峠に向かって走ります。山が常に見えています。

f:id:charry1000:20190916204006j:plain

八高線を渡ってしばらく並走します。

f:id:charry1000:20190916204345j:plain

 ④  大野特産物販売所

大野特産物販売所で休憩して行きます。他のサイクリストも休憩中です。 

f:id:charry1000:20190916205134j:plain

建物の中はこんな感じ。 地元のお土産、名産品がいっぱいです。外には自転車用のラックもあります。

f:id:charry1000:20190916205451j:plain

ここからは白石峠の本格的な登りが始まります。

f:id:charry1000:20190916210337j:plain

途中で展望が開けるところもあります。

f:id:charry1000:20190916210402j:plain

 ⑤  パラグライダー発進場 

 白石峠の頂上にたどり着く少しまえに、パラグライダーの発進場があるので立ち寄って行きます。

風の様子を見て待機中です。f:id:charry1000:20190916212353j:plain

風をパラシュートにはらんで。

f:id:charry1000:20190916212441j:plain

斜面を降りて行きます。

f:id:charry1000:20190916212508j:plain

あっという間に山々の中に吸い込まれて行きます。

f:id:charry1000:20190916212531j:plain

とても怖そうですが、一度やって感動と絶景を味わったら止められなくなると思います。

 ⑥  白石峠

 白石峠は斜度が急な所も多いですが、合間に緩いところも結構あるので足を休めながら何とか上がれます。 

f:id:charry1000:20190916214507j:plain

f:id:charry1000:20190916214538j:plain

 ⑦  高篠峠

 高篠峠を経由して帰ります。 帰りの道も山の中で気持ちよいです。

f:id:charry1000:20190916215053j:plain

途中、都幾川にそって下って行きます。

f:id:charry1000:20190917095031j:plain

越生の梅林の近くを通ります。

f:id:charry1000:20190917095326j:plain

 ⑧  越生こだわりとうふ藤屋

 パン工房シロクマ は療養中でお休みです。(元気を出して療養してください。パン屋さん再開を祈っています!!!) なので少し先の 越生こだわりとうふ 藤屋 で軽食(ランチ)を食べます。

f:id:charry1000:20190917101941j:plain

写真では自転車をお店に立てかけていますが、ラックもあります。

f:id:charry1000:20190917102008j:plain

レアチーズケーキはさっぱりとした甘さ、油揚げも野菜が多くてヘルシーで美味しいです。 ぶどうの香りがレアチーズケーキを引き立てます。 セルフかき氷とは自分で機械に氷をいれてかき氷を作ります。

f:id:charry1000:20190917102037j:plain

 ⑨  大東文化大学

 大東文化大学の校舎が見えてくると高坂駅はもうすぐです。

f:id:charry1000:20190917103358j:plain

道の両側にまたがる立派な校舎です。

f:id:charry1000:20190917103422j:plain

 ⑩  高坂駅

 高崎駅でコースは終わりです。輪行で帰ります。

輪行については以下を参照してください。

www.charry1000.com

白石峠までの道

車が少なくて、山々を見ながら走れるとても気持ちが良い道です。高崎駅を出るとすぐに道路の脇の所々にキバナコスモスが見つかります。コース全体にわたっても路肩には花が多くて楽しめます。

f:id:charry1000:20190917105334j:plain